2009.07/08 [Wed]
不安感
私がエンジェルカードをひくとよく
「不安を天に手放しましょう」
というメッセージが出てくるのですが、
本当に私はもやもやと不安がっていることが多いです。
「今、ここ」
に集中できないんです。
なんでかな?
Uのこと以外にも今もやもやしていることがいくつかあるのです。
ひとつは実家の母のこと。
フォークダンスを習ってもう5、6年くらいになるのですが、1日中フォークダンスのことで頭がいっぱいだった母が、同じグループの人に陥れられて土下座して謝らせられ、「それでも勘弁できない」と言われたので、とうとう辞めたのだそうです。
しかも、私が聞いたところではまったくの言いがかりで、土下座して謝罪するほどの問題じゃなかったのに、先生も含む数人に囲まれ、剣幕に押されてしまったそうです。しかも、土下座しろと言って土下座したのに勘弁できないってじゃあどうしたらよかったの
指でも詰めればよかったの(-_-メ)
そんなグループ辞めてよかったと思うんだけど、母としては全力を注いで遅い青春をやっと謳歌していたのに、ガッカリして人間不信になってしまったらしく、またぷっつりと連絡が取れなくなってしまいました。
毎日留守電にメッセージを残していますが、聞いてるのかしら?
心配です。
あとはまあ大したことではないんだけど、タイに行くことになるかもしれません。
夫は結婚前から海外赴任の話が出たり消えたりしていて、9.11の事件がなければ、北米へ赴任するはずでした。
が、幸か不幸か北米の事務所を閉鎖したので行かなくてよくなりました。
ちょうどUを身籠っていたので、行かなくてよくなりホッとしましたが、夫は残念がっていました。
数年前にはタイや中国に行く話があったのですが、私のうつ病がひどい頃で、しかも乳ガンの疑いで検査を受けていたので、断ってくれたのでした。
夫は、会社人としてある程度出世したいと考えているらしく、海外経験がないと先が狭まるので、タイミングが合えば赴任するつもりのようです。
単身赴任もやむなしと思っているようですが、私はUには父親も必要だと考えています。
ただ、私海外でやっていけるのかな…
考えても仕方ないんですけど、なんだか天気と一緒でもやもやです。
またまた愚痴でごめんなさい。
「不安を天に手放しましょう」
というメッセージが出てくるのですが、
本当に私はもやもやと不安がっていることが多いです。
「今、ここ」
に集中できないんです。
なんでかな?
Uのこと以外にも今もやもやしていることがいくつかあるのです。
ひとつは実家の母のこと。
フォークダンスを習ってもう5、6年くらいになるのですが、1日中フォークダンスのことで頭がいっぱいだった母が、同じグループの人に陥れられて土下座して謝らせられ、「それでも勘弁できない」と言われたので、とうとう辞めたのだそうです。
しかも、私が聞いたところではまったくの言いがかりで、土下座して謝罪するほどの問題じゃなかったのに、先生も含む数人に囲まれ、剣幕に押されてしまったそうです。しかも、土下座しろと言って土下座したのに勘弁できないってじゃあどうしたらよかったの
指でも詰めればよかったの(-_-メ)
そんなグループ辞めてよかったと思うんだけど、母としては全力を注いで遅い青春をやっと謳歌していたのに、ガッカリして人間不信になってしまったらしく、またぷっつりと連絡が取れなくなってしまいました。
毎日留守電にメッセージを残していますが、聞いてるのかしら?
心配です。
あとはまあ大したことではないんだけど、タイに行くことになるかもしれません。
夫は結婚前から海外赴任の話が出たり消えたりしていて、9.11の事件がなければ、北米へ赴任するはずでした。
が、幸か不幸か北米の事務所を閉鎖したので行かなくてよくなりました。
ちょうどUを身籠っていたので、行かなくてよくなりホッとしましたが、夫は残念がっていました。
数年前にはタイや中国に行く話があったのですが、私のうつ病がひどい頃で、しかも乳ガンの疑いで検査を受けていたので、断ってくれたのでした。
夫は、会社人としてある程度出世したいと考えているらしく、海外経験がないと先が狭まるので、タイミングが合えば赴任するつもりのようです。
単身赴任もやむなしと思っているようですが、私はUには父親も必要だと考えています。
ただ、私海外でやっていけるのかな…
考えても仕方ないんですけど、なんだか天気と一緒でもやもやです。
またまた愚痴でごめんなさい。
- at 17:39
- [ADHD・うつの悩み]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle
新婚旅行でプーケットに行ったのですが、
またちょっと違うんでしょうね。
会社にいると、やはり色んな経験をした方が有利なのかな。
主人の会社は転勤が多いんですが、
近場をグルグルしています。( *´艸`)
お母さま、心配ですし、残念でしたね。
先生もひどいですね。
生徒が土下座しているのを見てたんですか?(*'へ'*)
色んなことが重なってしまっているみたいですが、
なぎささんの心が軽くなるような幸せが訪れますように